こんにちは、ぴよちゃんママです。
第二子を妊娠中の筆者。長女(4歳直前)にも、お腹の中の赤ちゃんの話をすると、とても興味があるようで「小さい〇〇ちゃん(長女の名前)と一緒にお散歩する」など、将来、妹(弟?)と遊ぶことを楽しみにしてくれているようです。
さて、今日はそんな長女側の話を。
トイトレも順調に進む中、たまに直面する「おもらしパンツ問題」
もうすぐ4歳ということで、保育園では3歳児クラスに通う娘。おむつも無事に外れ、基本的には終日、トレーニングパンツ(布地3層タイプ)で過ごしています。(ここまで辿り着くまで、今思えば長い道のりでした…ふぅ)
最近では、何か遊びに夢中になっていない限り、滅多におもらしすることもなく、きちんとトイレでおしっこをできているのですが、まだうんちはどうしてもパンツの中でしてしまうんです。
恐らく、ママであれば、一度は通ることとなる、この汚れてしまったトレパンどうするか…問題。
もちろん汚れ具合にもよるのですが、筆者はこれまで、液体タイプの洗濯洗剤やハンドソープなどを使って、汚れを落としていました。

無香料で汚れ・ニオイ対応力が高い点、そしてスマートな見た目に惹かれて愛用中。
手軽さ&洗浄力に惚れた!おすすめ「泡スプレー洗剤」
もちろん、洗濯洗剤もきちんと汚れも匂いも落としてくれるので、十分使えるんです。そしてハンドソープも、パンツを洗う手肌をいたわれるように感じて、おすすめではあるのですが…
いずれも、ささっと汚れたところにピンポイントでつけられるって感じではないんですよね。まぁ、そのために開発されたものではないので、当然なのですが。
そこで、「もう少し便利なものがないかなぁ…」と考えているうちに、出会ったのがこちら。

「アタック泡スプレー除菌プラス 消臭パワー」です。
見ての通り、泡で出てくるスプレータイプなので、衣類の汚れた部分にピンポイントでスプレーできるのが一番の利点。液体洗剤をちょっとだけフタに出して…なんてこともしなくてイイので、手間がぐっと省けます。
泡立ちもよく、トレーニングパンツ程度であれば、数回シュシュっとするだけで、パンツの汚れた部分を泡であっという間にもこもこに。(パンツを洗っている写真は…控えさせていただきます!汗)
さらに、爽やかなフレッシュソープの香りが広がるので、洗っている間も、パンツのニオイを気にしなくてすむのも◎
※筆者は普段、洗濯用の液体洗剤は無香料のものを選んでいますが、汚れたパンツを洗うときは、ニオイ対策に香りつきのものを選んでいます!
筆者の場合は、パンツの汚れが気になる部分に、シュシュっとして、数分泡をなじませ、そのあと手でこすり洗いをしていますが、あっという間に汚れもニオイも落ちて、パンツ洗いのストレスがだいぶ軽減されました!
【おまけ】同シリーズの青ボトルは、ママの衣類汚れにおすすめ!
ちなみに、この「アタック泡スプレー除菌プラス」には、青いボトルのタイプもあって、こちらは「えりそで」系の黒ずみ汚れや、着色系の汚れにおすすめです!

小さな子どもと暮らしていると、ママの衣類も汚れてしまうことって多いものですよね(涙)下の写真は、娘が大好きなチョコをおやつに食べているときに、隣に座っていたママの白いカーディガンが汚れてしまったもの…

こんなときこそ、「アタック泡スプレー除菌プラス」(青)の出番!洗濯機に入れる前に、汚れが気になる部分に、シュシュっと泡をふきかけ、そのまま普段通りに洗濯すればOKです!

洗いあがりは下の写真の通り!バッチリ汚れが落ちています!

ママの衣類の他、娘のトップスが食べ物で汚れてしまったときや、日常的に使うランチョンマットの汚れなどにも◎
汚れの種類や程度によりますが、汚れてから半日程度経った後の衣類でも、泡スプレーをして洗濯機に入れるだけで、今のところほぼすべての汚れが落ちています。
ちなみに、こちらはニオイ対策スプレーではないので、香料は不使用。
育児中でもお気に入りの衣類を楽しみたいママや、お子様の食べこぼし対策をしたい方など、部分用洗剤をお探しの方はぜひチェックしてみてくださいー!
コメント