育児グッズレビュー– category –
-
【体験&商品レポ】手芸初心者がミシンを買いました!⑥楽チン&涼しい!ステテコを作ってみよう
こんにちは!ぴよちゃんママです。 子ども用のトップス「スモック」を作った前回に引き続き、今回はズボンを作ってみたいと思います! https://www.fukufuku-kosodate.com/2024/04/18/%e3%80%90%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%86%e5%95%86%e5%93%81%e3%83%ac%e3... -
【体験&商品レポ】手芸初心者がミシンを買いました!⑤スモックを作ってみよう
こんにちは、ぴよちゃんママです。 早いもので第5回目となる本連載。初回から3回目にかけては、ミシンのセットアップについて。そして前回は、いよいよ保育園で使う「おてふきタオル」を実際に縫っているところをお届けしました。 https://www.fukufuku-... -
【体験&商品レポ】手芸初心者がミシンを買いました!④保育園用のおてふきタオルを縫ってみよう!
こんにちは、ぴよちゃんママです。 前回でようやく、「JANOME コンピューターミシンJC8030」のセットアップを一通りご紹介することができましたので、今回からは、実際に縫っているところをご紹介したいと思います! ↓前回の記事をまだご覧になっていない... -
一度使えば、もう戻れない!食卓に「おひつ」のある暮らし
こんにちは、ぴよちゃんママです。 本日は、ちょうど一年ほど前に、我が家にやってきた「おひつ」について、お届けしたいと思います! AKOMEYAさんで買った我が家のおひつ。「木曽さわらおひつ3合」です。 …というのも最近、つわりの影響で、食事を“少量... -
子どものおもらしパンツ、何で洗ってる!?筆者のおすすめは『アタック泡スプレー除菌プラス』
こんにちは、ぴよちゃんママです。 第二子を妊娠中の筆者。長女(4歳直前)にも、お腹の中の赤ちゃんの話をすると、とても興味があるようで「小さい〇〇ちゃん(長女の名前)と一緒にお散歩する」など、将来、妹(弟?)と遊ぶことを楽しみにしてくれてい... -
【体験&商品レポ】手芸超初心者がミシンを買いました!③セットアップ編(上糸を針に通す・下糸のセット)
こんにちは!ぴよちゃんママです。 前回、予期せぬトラブル発生で苦難を経験したボビン巻き(※)でしたが、今回は次のステップに駒を進めて、上糸と下糸のセット方法をご紹介したいと思います! ※ちなみに、手芸もミシンも上級者である筆者の母によると、... -
妊娠初期、つわりで食べられなくても葉酸はとりたい!おすすめマタニティーサプリはコレ
こんにちは!ぴよちゃんママです。 もうすぐ妊娠9週目を迎える筆者。つわりの症状も徐々に重くなってきて、食べられるものも限られてきました。 基本的には毎日、「その日の体調に合わせて、食べられるものを口にする」という感じで過ごしているのですが、... -
マタニティシューズ何がイイ!?ABCマート・FLATLIGHT vs ワークマン・ファイングリップシューズ
こんにちは!ぴよちゃんママです。本日はおすすめのマタニティーシューズをご紹介します! 前回の記事でも少しだけ触れたのですが、現在第二子を妊娠して2ヵ月ほどになる筆者。これまで履いていたワークマンのファイングリップシューズもくたびれてきたの... -
【体験&商品レポ】手芸超初心者がミシンを買いました!②セットアップ編(ボビン巻き)
こんにちは!ぴよちゃんママです。以前ご紹介した通り、最近、JANOMEのコンピューターミシン「JC8030」を購入した筆者。前回の記事では、ミシンを購入したお店の紹介や、初心者がミシンをはじめて買うときに、どんなポイントに注目したら良いか…などについ... -
【体験&商品レポ】手芸超初心者がミシンを買いました!①ミシン選び編
こんにちは、ぴよちゃんママです! 以前にもブログでご紹介した通り、とっても手芸が得意な母(ばぁば)をもつ筆者。そのためこれまでは、保育園で何か手作りで用意する必要に迫られたときにも(コップを入れる巾着袋など)、恥ずかしながら、ばぁばにすべ...